自分を知るには✨

こんにちは♪アラフォー主婦のmaiです。

記事を書いては言いたいことがまとまらなく、保存を繰り返してます🥹(それで投稿しないで寝かせてます笑)今寝かせてる文章から、思い浮かんだことを書こうと思います。

何年か前、職業訓練校に通ってた時に言われた一言が時々思い浮かぶ時があるんですよね。当時私が教わっていたのはWEBデザインで、期間も6ヶ月と結構長く、プログラミングもあったんですよね。やったことある人はわかると思うんですが、自分に合ってるか、合ってないかがすごくはっきりする学問なんです。当時の周りの友達でもわからなさすぎて、何言ってるかわからないって諦めそうになるほど大変でした。

そんな悩みながら勉強していく中でやっと卒業。その時言われたのが『決して自分に合わなかったからといってそれが無駄なわけじゃなくて、やったことで自分に合わなかったって、ことがわかったらそれは無駄じゃないですよ』言われた内容がこんな感じで、自分の中で腹落ちする感じがしました。

年齢とか時間とか出来ない言い訳を探して、やらなかったら、後悔してたと思うんですよね。だって自分には出来たかもしれないから。自分には合わなかったってわかることが、違う道にも踏み出せるし、自分を知るきっかけにもなる。結果として今している仕事は、WEBデザインの仕事ではないけれど、訓練校で勉強したことが少し生かされているので、私はよかったなって思ってます。(現在SNS配信をしているんですが、デザインのことが今の仕事で生きているので、ほんと自分の学んだことがどこで生きるかってわからないです💦)

よく自分がやりたいことがわからないって思ってる人がいますが(私を含め)手当たり次第やってみるといいと思います。(出来る範囲の小さいステップで👍)だって悩んでる時間もったいないですから😌

コメント

タイトルとURLをコピーしました